関西のお手軽秘境駅とユニークな駅のご紹介

大阪から日帰りできる個性的な駅とその周辺を360度画像と動画を交えてご案内します

大輪田駅(近鉄田原本線)

2022年2月20日 大阪の天王寺駅からはJR大和路線を乗り継いで約30分です。特に変わったところのない高架駅に見えるかもしれませんが、ガードをくぐる道路にご注目ください。駅名表示があることからお分かりの通り、ここが駅の入り口にもなっています。駅の構…

玉手駅(JR和歌山線)

2022年2月11日 大阪天王寺駅から1時間弱、以前にご紹介した御所駅の隣駅です。まるで倉庫というか、物置のような外観の駅です。 上に見えるのは京奈和自動車道です こちらが駅前です。ひたすら農地と空き地が広がっています。 Post from RICOH THETA. - Sphe…

光風台駅(能勢電鉄妙見線)

2022年1月10日 大阪梅田駅から1時間以内とは思えないほど自然が豊かです。駅周辺の地形は高低差が大きく、谷底のような場所に両側をトンネルに挟まれる形でホームが設置され、そこから階段を上がって駅舎を出ると、すり鉢の底のような場所にいることがわかり…

上林駅(伊賀鉄道伊賀線)

2022年1月9日 大阪難波駅からは近鉄特急を使っても1時間半ほどかかります。伊賀市の中心部を除き、伊賀線には農地に囲まれたのどかな駅が多いのですが、その中でもこの駅は周囲に何もない静かな立地です。伊賀線の中で2番目に利用者が少ない駅だそうです。 …

大河原駅(JR関西本線)

2021年11月21日 「大阪の天王寺駅とは関西本線で直結」といいたいところですが、途中の加茂駅で乗り換えが必要です。関西本線の加茂駅と亀山駅の間は非電化単線のローカル線ですが、その関西本線の中で利用者が最も少ないのがこの駅です。ちなみに、駅のある…

大谷駅(京阪京津線)

2021年9月7日 大阪駅からは電車を乗り継いで1時間前後、有名な逢坂の関はこの近くにあったとされます。この駅からびわ湖浜大津駅までは、さながらジェットコースターのように左右にカーブしながら急勾配を一気にくだり、最後は併用軌道を走るという見どころ…

紀伊中ノ島駅(JR阪和線)

2021年9月5日 大阪の天王寺駅から紀州路快速で1時間少々、終点の和歌山駅の1つ手前の駅で、二つのユニークな特徴を持つ駅舎で知られています。一つはおしゃれなデザイン、もう一つは線路と直交する不思議な配置です。 高架上の線路(写真奥)と直交する形…

伽羅橋駅(南海高師浜線)

2021年6月20日 高師浜線の終点である高師浜駅は以前にご紹介していますが、伽羅橋駅はその一つ手前の駅で、大阪のなんば駅から約30分の距離です。高師浜線は高架化工事のため、5月22日から3年間にわたって列車の運行が休止され、その間バスによる代行輸送が…

大和川駅(阪堺電気軌道阪堺線)

2021年5月23日 大阪の天王寺駅から約20分、大阪市と堺市を隔てる大和川を渡ってすぐの場所にあります。2面2線の相対式ホームを持ち、路面電車の駅としてはなかなか立派なたたずまいです。 「電停」より「駅」と呼びたくなる姿です 写真の右手に駅がありま…

住吉大社駅(南海本線)

2021年5月4日 大阪のなんば駅から南海本線で約10分のところにある住吉大社駅ですが、ご紹介したいのはその隣に建つ阪堺上町線の旧住吉公園駅です。2016年に住吉駅と住吉公園駅の1駅間0.2kmが廃止され廃駅となりましたが、駅舎は「住吉公園驛」の表示もその…

西宮名塩駅(JR宝塚線)

2021年5月3日 JR福知山線(宝塚線)の経路変更に伴って1986年に開業した比較的新しい駅で、大阪駅から約30分の近さです。隣の武田尾駅は秘境駅として知られており、この駅もまた山と渓谷に囲まれていますが、駅周辺の様子はまったく異なります。 写真の中央…

五社駅(神戸電鉄三田線)

2021年5月3日 大阪駅からのルートはいくつかありますが、概ね1時間強で着きます。周辺に建物はほとんどなく、木々に囲まれ鳥がさえずるのどかな駅です。 この時期は新緑が鮮やかです ホームからの眺めはまるで森の中にいるようです。 Post from RICOH THETA…

八尾南駅(大阪メトロ谷町線)

2021年3月27日 大阪の天王寺駅から大阪メトロ谷町線で約20分、電車が地下から地上に出たところで終着駅であるこの駅に到着します。駅の南北に出入口がありますが、両者のあまりの格差に驚かされます。 駅の南側はバス停やタクシー乗り場のある近代的なたたず…

和歌山港駅(南海和歌山港線)

2020年11月8日 大阪のなんば駅から特急に乗り、約1時間で南海和歌山港線の起点である和歌山市駅に着きます。そこから和歌山港線に乗り換えてわずか1駅なのですが、とにかく列車の本数が少ないため来訪は不便です。和歌山港と徳島港を結ぶフェリーと連絡す…

磯ノ浦駅(南海加太線)

2020年11月8日 南海加太線の終点の一つ前の駅で、大阪のなんば駅から約1時間半で行けます。駅名から想像できるように海の近くの駅です。 住宅地の中に突然駅が現れます 駅に向かって左に進むと海、右手には山が見えます。 Post from RICOH THETA. - Spheric…

山中渓駅(JR阪和線)

2020年11月8日 大阪の天王寺駅から1時間弱、大阪府と和歌山県の県境近くにある駅です。駅名からイメージされる通りの山間の静かな駅です。 静けさの中で小鳥のさえずりがよく聞こえます 山に囲まれた集落は紀州街道のかつての宿場町です。 Post from RICOH …

木津川台駅(近鉄京都線)

2020年9月22日 既出の木津川駅(大阪市)に名前が似ていますが、京都府木津川市にある駅で、大阪のなんば駅から1時間弱かかります。駅の西側にある木津川台住宅地の居住者のために後から設置された駅で、周辺は未開発のままです。秘境駅とは呼ばれていませ…

木津川駅(南海汐見橋線)

2020年8月21日 大阪のなんば駅から徒歩でも30分ほどで行け、都会の中の秘境駅として知られています。もともと木津川の水運を目的として設置された駅であり、すでにその役目を終えているとも言えます。 人の気配が感じられない駅です 倉庫や空き地に囲まれた…

上ノ太子駅(近鉄南大阪線)

2020年8月21日 大阪阿倍野橋駅から約30分、人家が急速にまばらになってきたところでこの駅に着きます。真新しい駅舎と駅前ロータリーが目を引きますが、実は2004年に新設されたものです。 駅前ロータリーにはバス停もあります こちらが旧来からの出入口で、…

大阿太駅(近鉄吉野線)

2020年8月18日 大阪阿倍野橋駅から1時間強、秘境駅として知られています。無人駅ですが、むしろ2011年までは有人駅だったというのが驚きです。 駅前には宅地造成の跡とおぼしき空き地が広がり、人家は一切ありません 駅前の空き地に数台の車が駐車しており、…

薬水駅(近鉄吉野線)

2020年8月18日 「くすりみず」駅と読みます。大阪阿倍野橋駅から約1時間の距離ですが、山に囲まれたのどかな風景の中にある駅です。 特急列車が通過していきます この階段を上がった先に駅があります 階段を上りきった先にホームがあります。 Post from RICO…

御所駅(JR和歌山線)

2020年8月18日 大阪駅から1時間強、重厚な木造駅舎と広い駅前スペースを有する歴史を感じさせる駅です。近鉄御所駅も徒歩圏内にあり、鉄道利用客の多くは近鉄を使っているようです。 広大な構内がかつての栄華を偲ばせます 近鉄御所駅に向かう場合、駅に向…

玉桂寺前駅(信楽高原鐡道信楽線)

2017年9月29日 大阪駅からは2時間コースです。信楽線の終点である信楽駅の一つ手前になります。駅名からわかる通り玉桂寺へのアクセスのために設置された駅であり、集落からやや離れています。 左奥が駅、ご覧の通りの自然に囲まれた中にあります 待合室の…

神ノ木駅(阪堺電気軌道上町線)

2020年2月24日 大阪の天王寺駅から10分ほどで行けます。上町線は路面電車ですが、途中から専用軌道になり、さらに築堤を上がり始めます。この駅は築堤上にあります。 路面電車の駅ですが、利用するには階段を上らなければなりません 南海高野線が地上を、路…

清児駅(水間鉄道水間線)

2016年12月9日 大阪のなんば駅から40~50分、難読駅名ですが「せちご」駅と読みます。水間観音への参詣路線の途中駅です。 駅舎も改札口もない簡素な造りです 駅のすぐ背後まで民家が迫り、「駅前」という雰囲気はまったくありません。 Post from RICOH THET…

信貴山口駅(近鉄信貴線・西信貴鋼索線)

2017年11月3日 大阪の上本町駅から20~30分で行けます。近鉄大阪線から分岐する信貴線の終点で、信貴山方面に向かうケーブルカーの乗換駅です。 駅の周辺は閑静な住宅地です。信貴山に向かう観光客の多くは、駅で降りることなく素通りしていきます。 Post fr…

柳本駅(JR万葉まほろば線)

2017年10月27日 大阪駅からは1時間強かかります。古い駅舎が残る駅です。 駅舎は1930年竣工とのことです 不必要に思えるほど広い駅前から延びる道は、趣のある街並みに続いています。 Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA 駅ぶら 近く…

河内堅上駅(JR大和路線)

2016年3月12日 大阪駅から40分程度で着きます。知る人ぞ知る桜の名所とのことですが、普段は静かな山間の駅です。 崖に張り付き大和川にせり出すようにしてホームが設置されています 駅前通りは車もすれ違えないほどの道幅です 駅ぶら 大阪方向(写真手前)…

高師浜駅(南海高師浜線)

2013年12月29日 大阪のなんば駅から約30分、本線から分岐する短い路線の終着駅です。高師浜はかつて海水浴場として賑わったそうです。 駅前はちょっと洒落た印象です 住宅街に突っ込むように駅があります ホームは閑散としていました 駅ぶら 隣の伽羅橋駅ま…

柏原南口駅(近鉄道明寺線)

2016年3月12日 大阪駅から40~50分で行けます。住宅街の中にあり、交通量の多い道路にも接していますが、近鉄道明寺線という短くマイナーな路線だけに利用客は少なそうです。写真のように、ちょっと変わった構造の駅です。 急な階段を上った先に駅があります…